グローバル経済を学ぶ えっと、これはまっとうな経済学・・新自由主義派です :本と雑貨のお写真blog 忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

グローバル経済を学ぶ野口 旭 グローバル経済を学ぶ
著者:野口 旭 価格:¥ 756
筑摩書房


4480063633




グローバル経済を学ぶ

 うん。いい感じでまとまってます。ただ、専門知自慢、世間知をバカにしたっていうかそういうところが多少鼻につきますが・・・。(なんていうか、専門家がとんでもを言ってるときもあるのよ。。)まぁ、そのぐらい我慢して読んでOkな本ですよ。





はい、と言うことでまとめ。


 世界の繁栄する場所とは貿易が盛んなところ

地理なんか習うとよく言われるんことで、アジアNIESが発展したのは輸入代替型から輸出志向にかわったから、てのがあるんですがそれはごく一部。一番大切だったのは、輸入代替のための保護貿易→経済の対外開放政策を行ったこと。それに比べれば輸出振興策なんてちっちゃい物です。


 日本はグローバリズムの先駆である。

よく考えればそうですよね。前から、オーストラリアとか中東から原料輸入し、アメリカとかいろんなところにいろんなもん売り飛ばしてたのは誰だ?って話ですよ。グローバリズム批判は自分のところに帰ってきますよ。

 構造調整

比較優位産業に資源を集中させる際、起こる現象。其処では劣位産業が縮小を迫られる。つらいね・・・・。


 ジョージソロスさん
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%AD%E3%82%B9&oldid=13789654 なんか・・・よくわかんない人。カジノ経済の戦犯?それとも優しいひと?


だめな議論とは・・・

定義がはっきり定まらない、中心的な部分の定義が明確でない事に関する議論。いやぁ、これねぇほんと多い。まず靖国神社関連なんて典型でしょう(靖国神社ってなによ?靖国神社の定義って誰が決めるのよ?)、南京うんたらかんたらもそう(研究によって範囲が違う・・・)。うーん、無駄です。


 この世界はゼロサムゲームか?

まえ、私の持ってるもう1個の方のBLOGに「この世は所詮ゼロサムゲーム」とか言ってた人がいるんですが・・・まぁ、彼の生きてた世界はそうかもしれませんが、世界経済は違いますよ。。古典派経済学より古~い経済学ではそうだったんですよ。重商主義なんて言われたりして。輸出を多く行い、輸入を制限して金銀をため込むのが富の蓄積であり、豊かなこととはそう言うことだと。。どこかが輸出を多く行い勝ち、一方が負ける。。さーて?日本、オーストラリアはいっぱい貿易してますが、どっちが勝ちでどっちが負け?非常にばからしい質問でしょう?
 ただ、「輸入をおさえつつ、輸出拡大」という呪縛からなかなか離れられない国がおおかった。だけれども、それを転換したアジアNIESは驚異的な発展を遂げられたんですねぇ。。


 日米半導体協定

ウィキペディアに出て無くてがっくりなんですが・・・。輸入の数値目標が日本に課せられた、悪名名高きアメリカの押しつけ協定です。「アメリカ製半導体を20%以上つかえ」というようなもので行政指導が各企業になされました。アメリカとしてみれば、日本に無理難題を飲ませればあとは労せずしてアメリカ製品を売れる。これに味をしめたように、次から次にとくるわけですよ。クリントンさんの時・・・。アメリカは制裁措置をちらつかせながら数値目標を日本に飲ませようとするんだけれども、さすがにそこで日本の国内世論、メディアが反発、日本も拒否。むかしにはそんなこともあったんですよ。。。



 ポテトチップ?コンピューターチップ?どっち?

ポテチを作るよりコンピューターチップつまりLSIですか?を作る方が何となく偉いように思えますが・・・・。実は全然そんなこと無い。それは勘違いなのです。ポテトチップを作ることでより安く、自分の得意分野を生かして、コンピューターチップだって手に入れることが出来る。それならそっちでも全然かまわないのです。


 ダンピング

石油をダンピングで売ってくれたら・・・うれしいよね。だれも反ダンピングなんていわないよね。ダンピングとはつまり出血大サービスなのです。。w


 つまり・・・・

政府による幼稚産業保護は、比較劣位の価格を政策的に高めて一国の経済を一時的に低下させるだけの機能しかない。。。もしも、ホントに儲かるならば・・・国じゃなくても民間でその産業を育てるだろう。なぜ、このことが国だけに出来るなんて思いこむのか。官僚や政治家の思い上がりもいいところである。


PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ランキンぐぅー
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 本ブログへ



人気ブログランキング【ブログの殿堂】
バーコード
最新TB
忍者ブログ
[PR]
忍者ブログ [PR]