×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明確な傾向があります。はっきり認識しておくべきです。発展途上国系の問題や、先進国でも差を抱えた部分に着目され出題してきます。特に成長している発展途上国・遅れた発展途上国の違いは、細かく明確に認識するべきです。細けーなとか思っちゃうような地名や、統計を覚えることも有利な要素にはなり得ます。しかし、地球上の様々な流れを理解していないと、それ単体ではあまり意味をなさないでしょう。
私はですね、地理の教科書で発展途上国関連、開発関連、経済関連の事が載っているところすべてに付箋を貼り付けて、しょっちゅう見るようにしています。これはぜひおすすめで、だいたい人間なんて一回みたって覚えてないですから、出るところは繰り返し頭にたたきこんでおきませうね。
戦後史について。
一橋を地理で受けるなら簡単な戦後世界史ぐらい抑えておくべきでしょう。特にお金関係は大切です。1990年後半にどんなことが起こったかとかね←通貨危機。なんか、簡単な年表を自作して整理するべきでしょう。ちょっと友達から世界史の資料集見たいのを借りてコピーしてきて一連の流れを抑えましょうね。
記述について
記述の仕方としては同じ表現がよりコンパクトに表現できるのであれば、コンパクトな表現を用いた方がよいみたいです。それによって出来たスペースは本来他の何かによって埋められるべきだと考えて、用語や関連事項を思い出すべきでしょう。(試験じゃなかったら調べる)
一橋オープン・過去問を見て、具体的にどんなキーワードを盛り込んで文章を書いてゆくべきか、をしっかりチェックしておくべきです。
ただ・・・
東大だと、たぶんこんな感じで書いてゆけばいいんですがちょっとね、その「全体的な流れを書かせる」事が多い気がするんですね。だから、ちょっと裾野の広がった文章になるのは仕方がないかもしれません。たまに、「自分の意見を書きなさい」とかっていう問題も出るのでそう言うときはもう仕様がないので芯をはっきり据えて書くしかない!とか無責任なこと書いてみたり・・・。
どうしても困った・・・っていう問題について。
みんなできねぇよ。心配すんな!でもなんか思いついたことでも書いとけ!!w
さいごに・・・
地理で何点とれるのか?というのは此処の大学あまり想定出来ません。地理を武器にして・・・というのは危険だと思います。あんまり頼りすぎないで。英語数学をしっかりね。
PR
この記事にコメントする
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
無題
(11/29)
i-dep fine tuning
(08/05)
nanao eizo FlexScan S2031W
(07/21)
ふんわりゆったり、でもちょっと複雑で面白い音楽
(03/21)
自動車免許、運転の安いDVDと教科書。
(03/13)
コトリンゴさん・・・小鳥とリンゴ
(03/13)
速読英単語を利用する上での注意点
(03/13)
解体英熟語・速読英熟語
(03/08)
YUKI楽譜!!
(03/08)
地理参考書・・・この一冊で世界の地理がわかる
(03/08)
カテゴリー
トップページ(4)
文学・小説(4)
人文・思想・心理学(3)
社会・政治(13)
地理・歴史(2)
経済・お金(7)
テクノロジー・サイエンス(6)
医学・薬学(1)
コンピューター(2)
アート・建築・デザイン(13)
実用・ホビー(2)
暮らし・料理(4)
資格・検定(2)
教育・学参・受験・辞書(14)
コミック(1)
音楽(8)
紛い物の類(2)
大学受験科(4)
戯言科(2)
整理回収機構(2)
佐藤雅彦 徹底特集!(4)
雑貨(1)
文学・小説(4)
人文・思想・心理学(3)
社会・政治(13)
地理・歴史(2)
経済・お金(7)
テクノロジー・サイエンス(6)
医学・薬学(1)
コンピューター(2)
アート・建築・デザイン(13)
実用・ホビー(2)
暮らし・料理(4)
資格・検定(2)
教育・学参・受験・辞書(14)
コミック(1)
音楽(8)
紛い物の類(2)
大学受験科(4)
戯言科(2)
整理回収機構(2)
佐藤雅彦 徹底特集!(4)
雑貨(1)
アーカイブ
最新CM
[05/18 Stevenmn]
[05/08 Rudolphpub]
[04/08 CharlesSr]
[04/04 Melvindriz]
[03/28 KennethMync]
最新TB