×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
四国はどこまで入れ換え可能か
著者:佐藤 雅彦
価格:¥ 620
新潮社
4101233411
題名は誘いです。中身は「ぽっ」ってなる、ほんわか小漫画集。中でも好きなのが、三角形の内角の和が180°になることの強引な証明。ま、想像してみてください。あ、普通の証明も中学生以上ならわかんないとだめよ!
強引な証明
まっとうな証明
PR
勝手に広告
著者:中村至男+佐藤雅彦
価格:¥ 3,360
マガジンハウス
4838716915
おもしろいけどさぁ・・・おもしろいけどー、ちょっと高いよー。。とか思いつつ・・・
佐藤さんイズム前回。相変わらずセンスあふれる・・・。
何というか、彼のデザインは普通の形容詞では表せないです。かわいいとかかっこいいとか。もっと全体的な、、たとえばおもしろいとかすごいとか。表現力がないだけかw?
私もいろんな広告思いつけますよ。私もこういうの作ってみたくなりますね。皮肉たっぷりネガティブキャンペーンばっかになりそうですがw
プチ哲学
著者:佐藤 雅彦
価格:¥ 680
中央公論新社
4122043441
文庫でも出てるので、是非。とってもかわいい絵からちょっと考えさせられること。そんな本です。私は「すずめの驚き」が好きかな。ジェット機は音が先に聞こえる。電車は音が先に来る(電車はレールの上です)。発見の原点ってやつですね。身近なところに発見が隠れてるんですよと言うことを教えてくれる一節です。元祖、自分の帽子は何色か?というものも出てますよ。最後に出てる、中山いさみさんとのプチ対談は注目です。
プチ対談
音の話
テレビって映像が大切なように思うじゃないですか。でもじつは音にこそ鍵がある。「オウム」のくら~いドキュメンタリーでも、もし音がさわやかBGMだったらそれはホームコメディーのように朗らかに見えてしまう。
考えてみるとそうですよねぇ、マスコミ各社、かなり音響で私たちの事件に対する気持ちを操作してる気がします。。。こわっ!
枠
枠があるからこそ、不自由であるからこそその中で思いっきり自由になろうとする。逆に自由自由だと逆に頭が縮こまってしまう。そんなこともあるのかもしれません。
- プチ哲学! ほんわかイラストとちょっと考え事:でも絵本です。
- 勝手に広告 楽しそう!やってみたい。と思うような物。:無断ではないと思います。
- 四国はどこまで入れ替え可能か! えっとね・・・:これは自然、あれは不自然。
ダ・ヴィンチ天才の仕事―発明スケッチ32枚を完全復元
著者:ドメニコ・ロレンツァ
価格:¥ 2,415
二見書房
4576070916
ダビンチさんの図案を元に書き起こしたCGがふんだんに乗っています。ダビンチさんの絵、芸術のほうのは乗ってません。兵器関連の図が多数です。解説なんかもね、しっかりかかれています。ただし・・・・私個人の感想として。
彼の図、精密ですごいとは思うんですが・・・今の時代を生きている私から見ると・・・これってどうなのよと正直思ってしまう。あまりにも突拍子もないというか。。私は現実主義的すぎますかね?
ダビンチさんは絵がすごいとおもう。この兵器作りはどうなんだろうなぁ、、、実はいまいちなんじゃないか?でもやっぱり当時としては発想がすごいのかなぁ、、、その辺はなぞです。
出てる機械はですね・・
翼系のもの、ヘリ?、飛行機、大砲、多銃身砲、防御壁、戦闘馬車、カタパルト(投石機・トレビュシェット)、連装大砲?、要塞、稼働橋、外輪線、ヤスリ系、クレーン、舞台装置、コンパス。
こんな感じですかね。
100の悩みに100のデザイン 自分を変える「解決法」
著者:南雲 治嘉
価格:¥ 819
光文社
4334033660
げーじゅつの方のデザインでは全然ないですよ。ご注意ください・・・(じゃぁなんでデザインのカテゴリにいれてんだ?わたし。
内容は困ったこと解決法集みたいな感じです。デザインという題名は衝動買いを誘うための文句?w。最近の新書、読むの楽だわぁとか思いつつ。。おもしろかったところ書いておきます。
自分の得意分野、うまくいっている分野についての解決法ってまぁ、意味がないし「こんなの当たり前じゃん」とか普通に思う。でもうまくいっていないところだと、「なるほど!!」とかおもってる自分がいるんですね。弱点はやはり人や本から得ておぎなっておきましょ。
すとっぷミクロ視点
カリスマ店員
昔昔。カリスマ店員というのがもてはやされ、口達者な彼らが売り上げの鍵をにぎっていた時代があったそうです。いまはどうでしょうね?静かにしておいてくれる。雰囲気がいい。落ち着いている。そんなのが鍵になってる気がします。時代の変化ですねぇ。
すてられない・・・
すてましょう。だいたい土地が狭い日本で、物が多いことは百害あって一利なしです。すてましょ。何にも持っていないこと、すっきりしていることが格好いい!ことなんですよ。飾らずにいきましょ。
衝動買い
消費の50%は衝動買いだと言われています。衝動買いってやっかいなんですよ。買う瞬間は必要な物だと思って疑えない。いいですか?「必要経費」というのは常に気をつけていない限り収入とほぼ同値に至ってしまう。気をつけましょう。おかね貯めましょう!!
狭くて小さいたのしい家
著者:永江 朗
価格:¥ 1,890
原書房
4562037911
ごめんなさい。今回ばかりはあんま読んでないでこの記事書いています。ちょっと話が細かくて、もし家たてる事になったらそのときに読めばよいかな、とおもって。この記事はその時のための記録でもあります。
だいたいこんな事がかいてあったよー という感じのレポート
東京で、小さな家、コストパフォーマンスに優れたシンプルな、かつ年を経るごとに味が出てくる。そんな家を目指して造った。そんな家の建設物語。具体的な手順とか設計やさんに送った手紙とかでててもし自分がやる!!ってことになったとき非常に参考になりますよ。たとえば、「建築家さんにこんな要望を出したい。けど・・・どうすればいいの?」と思ったときとかはこれ読んでいただいて「こうすればいいんだ!!」と思っていただけることが可能かと。あんまり迷わずに積極的に思ってることをいってしまえばいいだけなんですけど、言い方とかね、迷いますものね。
うん。そんな本でした。家建てる方はお読みになっては?
具体的な話、現実的な話がメインだからデザインがどうのこうのとか思ってるならこの本はお薦めしませぬ。
広いこととか自由な事って無条件にいいとは限らない。逆に枠があること、限られている事からその中でめいっぱい伸びようとする。そのエネルギーや思考が結構いい物を生むんではないかなぁと思います。
「ものづくり」と複雑系―アポロ13号はなぜ帰還できたか
著者:齊藤 了文
価格:¥ 1,785
講談社
4062581442
文系のあたいにゃ・・・理解できん!!!あのぉ、難しい本です。
最後まで読み通せてないんですが・・・。だいたいこんな事。
複雑系です。いろんな事象が様々に影響し合って結果がでてくる。私の大学言ってからの勉強で用いられるであろう経済もこれがらみの話出てくるんですが、此処では物作りの話です。
物を作るとき、ぶっ壊れないように計算して作られるのは当然です。しかし、がんばって計算してるはずなのに壊れる事ってありますよね。実際には計算できなかった様々な要因が絡み合って現実には壊れてしまう。だけど、計算できなかった事象がちょっと起こっただけでぶっ壊れてしまうようでは困る。
「物理的なで求められる強度*1.5(安全係数)」とかね、やるわけですよ。安全係数なんて別に根拠があるものではないんですよ。まぁ、こんぐらいやっとけばどっかちょっと間違っていても経験上大丈夫。っていうもの。つまり・・・物理的な計算だけでもだめ、経験だけでも無理。その相互補完によって適当(ぷろぱー)なものを作れるでしょう。
こんな本です。
複雑系人間モデル・・・
みんなが考えていることはそれぞれ単純なことを考えている。しかしその集団がどう振る舞うか、物理的に予想するのは様々な要因がかみあって非常に困難であ~る。
(これ・・あってるんですかね。。)
他にも細かい話いっぱい出てましたよ。ただ、そこは理解不能。破壊力学とかやりたい人はよんで難しさを知った方がよいかも。。。
線形微分とか、非線形微分とか、確率微分とかなんか、、時間を微分したりとか・・・うんよくわかんないですね。理系のみんな!!ばんばれ。
プロダクトデザインの本
著者:関口 由紀夫
価格:¥ 1,835
平凡社
4582620213
今回はあっさり箇条書きとよかったところで行きます。
プロダクトデザインとは・・・
製品化される物のデザイン。単に一品物の芸術作品とは訳が違うのです!!
デザイン界のね、いろんな話が出てますよ。手順、技術的な話等々、時には苦労話。木に性質とか、フォント、プラスチック成型なんか結構詳しく出ててミクロ的にいいですよ。以下はもっとミクロなおもしろかった話。一枚だけ写真・・・
有名デザイナー・・・デザイン外注
内部デザイナーを抱えながら外注。企画としては話題性とかブランド的に起用するんでしょうが・・・。普段自由にデザインさせてもらえないでうずうずしている内部デザイナーとしてみればいらいらするでしょうね。
マニュアル車
壊れにくいってほんとですか??オートマチックを売るのはディーラーが修理費で稼ぐためだと書いてあるんですが・・・ここは判断いたしかねまする。
ユダヤ
歴史的に不安定な運命。工場や設備はもって逃げられない。そこでお金に・・・。なるほどなぁと思いましたね。
車の名前
車の名前はCで始まるのが多い。確かにそうかも。。コルト、クラウン、シビック、セデリック、・・・・・。ちなみにうちはAで始まります。。
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
無題
(11/29)
i-dep fine tuning
(08/05)
nanao eizo FlexScan S2031W
(07/21)
ふんわりゆったり、でもちょっと複雑で面白い音楽
(03/21)
自動車免許、運転の安いDVDと教科書。
(03/13)
コトリンゴさん・・・小鳥とリンゴ
(03/13)
速読英単語を利用する上での注意点
(03/13)
解体英熟語・速読英熟語
(03/08)
YUKI楽譜!!
(03/08)
地理参考書・・・この一冊で世界の地理がわかる
(03/08)
カテゴリー
トップページ(4)
文学・小説(4)
人文・思想・心理学(3)
社会・政治(13)
地理・歴史(2)
経済・お金(7)
テクノロジー・サイエンス(6)
医学・薬学(1)
コンピューター(2)
アート・建築・デザイン(13)
実用・ホビー(2)
暮らし・料理(4)
資格・検定(2)
教育・学参・受験・辞書(14)
コミック(1)
音楽(8)
紛い物の類(2)
大学受験科(4)
戯言科(2)
整理回収機構(2)
佐藤雅彦 徹底特集!(4)
雑貨(1)
文学・小説(4)
人文・思想・心理学(3)
社会・政治(13)
地理・歴史(2)
経済・お金(7)
テクノロジー・サイエンス(6)
医学・薬学(1)
コンピューター(2)
アート・建築・デザイン(13)
実用・ホビー(2)
暮らし・料理(4)
資格・検定(2)
教育・学参・受験・辞書(14)
コミック(1)
音楽(8)
紛い物の類(2)
大学受験科(4)
戯言科(2)
整理回収機構(2)
佐藤雅彦 徹底特集!(4)
雑貨(1)
アーカイブ
最新CM
[05/18 Stevenmn]
[05/08 Rudolphpub]
[04/08 CharlesSr]
[04/04 Melvindriz]
[03/28 KennethMync]
最新TB