本と雑貨のお写真blog 忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 学生編です。携帯電話と電子辞書はもう絶対必要でしょう。もうこの2つは固定。さて、音楽をどうするかが悩みどころです。携帯電話の音楽機能を利用するのか、それとも別に音楽プレイヤーを持つのか・・・。

 音楽を聴くのも基本的には携帯電話を利用した方が持ち物が少なく済みますし、充電も何もかも一つで済みます。利便性は大幅向上でしょう。
さて、ここで問題になってくるのが、携帯電話の音楽機能の音質。これが問題なければ、携帯電話をオススメします。私の携帯電話は東芝のHDDを積んだLISMO対応の携帯電話なんですが、これは絶対にオススメしません。音質がひどいです。ビットレートが48 kbit/s までしか対応していないのは避けるべきです。128kbit/sまで対応していれば大丈夫!じゅうぶん聞ける音質になります。この点を注意して御買いになればよろしいかと。
 もちろんいっぱい容量がほしい!だとかもっともっと音質にこだわるんだとか、そう言った方は別ににプレイヤーを買っていただいたほうがよいです・・・。

PR

カラシニコフ松本 仁一
カラシニコフ


著者:松本 仁一
価格:¥ 1,470

朝日新聞社


4022579293




舞台は主にアフリカ。カラシニコフと呼ばれる小銃からアフリカの現状を。。

カラシニコフ:歩兵用小銃、アサルトライフル。詳しくはウィキペディアでどうぞ→http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=AK-47&oldid=11958389
 安さ、丈夫さ、信頼性のよさ。これらによりアフリカに大量に出回ったAk。兵士に給料を払わない国。そうすると兵士はAKをつかって商売をする。

一つ・・・AKを売る
二つ・・・AKをつかって略奪をする

こうなると国は崩壊する。秩序無き世界。まさに失敗国歌・・・。
この現実に対処するには、武器の回収・仕事・教育・治安・・・・こんなのがかぎになるのかな。


アフリカの独裁者・官僚たち
 全く持って自分のことしか考えない。教員・兵士に給料を払わない(送れて払う。其の分の期間の利子をピンはね)。いざとなったら逃亡する。自分の個人口座に入っている国の全財産を持って。。。仕舞いにはNGOにもたかる。当然、国は崩壊寸前。


 あと・・・エイズという重大な問題もあるんだよねぇ、アフリカには。ホント、どうすりゃいいんだ???アフリカはホントつらいは。


SHIFT second-NISSAN CM TRACKS-
SHIFT second-NISSAN CM TRACKS-


著者:
価格:¥ 2,268

Sony Music Direct


B000FCCWHW




 ちょうどいいぐらいのテンポの音楽がそろってて聞きやすいです。クルマのCMソング集だけあって車運転するのにちょうどいいかも!あんまり焦らせない音楽で安全運転でお出かけください!。私は、ニーナ・マドゥー 「ジャスト・キャント・ゲット・イナフ」 が好きですね。



コンテナ物語ーー世界を変えたのは「箱」の発明だったマルク・レビンソン
コンテナ物語ーー世界を変えたのは「箱」の発明だった


著者:マルク・レビンソン
価格:¥ 2,940

日経BP社


4822245640




 ただの箱の発明。箱をクレーンが持ち上げてトレーラーに載せてゆく。あれれ?今まではどうやってたんだろう。人間が運び出していたんですよ!!たくさんの労働者たちがばらのにもつを。そのすさまじい不効率の改善物語。くだらない制度、ライバル、労働組合、政治・・・こんなものたちとの戦いです。いまコンテナ無しでは物流は語れないでしょう。昔は、テキサスの肉を日本人がしゃぶしゃぶにすることも、アメリカで日本車に乗ることも、中国で生産したTシャツを輸入することも考えられませんでした。すべては輸送コストがたかくつくから。今でっかいコンテナ一個送るのにファーストクラスより安いお金で送れるのです。其のコンテナには一体何個のTシャツが入るんでしょうねぇ。。。。革命ですよ。コンテナ革命!!

こんな感じの話でした。面白いとこに目をつけたな、確かに盲点だった!!って感じですかね。うーん、ちょっと思ったこととしては・・・
 つまり、価値を生むには困ってる人を助ける、なんか不効率な状態になってるところに無理やりメスを入れることが大切なのかなと。
例えば日本において困ってる人・・・通勤ラッシュ・受験で通らなかった私 とか・・・
だから・・・・都心のマンションが売れる・塾が繁盛する
うーん、不効率なのは・・・・ちょっとぱっとは思いつかないな。
でもそんなところに目をつけていけば結構面白いことができるんじゃないかな-と。思う次第なのであります。




まっとうな経済学
 非常にまっとうな経済学だと感じました。その辺で売られているコーヒーのはなしから、経済の話は繋がってゆきます。いかに消費者からお金を巻き上げるか、そして其のお金はどこに行くのか・・・其処に潜んだ希少性・情報の非対称というヒント。また、外部性不経済(環境汚染・渋滞・・・・etc)にも深く切り込んでいる。現在においてこれらの問題に対しどう対応してゆくのかとか。。他にも貧困国の現実、自由貿易の様様な利点、其れを疎外する者たちなど、具体的な例を出しながら分かりやすく説明してある本です。文系理系問わず是非。
まっとうな経済学ティム・ハーフォード まっとうな経済学
著者:ティム・ハーフォード 価格:¥ 1,890
ランダムハウス講談社4270001445



ヤバい経済学
 まっとうな経済学とは全く違った視点。世の中のヘンなとこに目をつけて、其れのデータ、情報をもとに世界を見渡す。そんな本。公平な世の中なんて嘘。情報の非対称性でいろんなところで操られています。(操ってる人もいるかもしんないけどw)そんな情報のもつ力。それについて面白い話が一つ。この場合、情報の非対称が崩れた例です。

 かの悪名高き秘密組織KKK。ただ・・・「秘密」というのが其の組織を支えていたほとんどの部分。秘密の儀式・秘密の合言葉・誇大化したリンチの恐怖。あるときラジオでKKKが扱われた。「スーパーマン対KKK」w。KKKの描写は合言葉、儀式も全部そのままに・・・。次の日から、子供たちはKKKの真似をしてスーパーマンVSKKKごっこに夢中。それからというもの、KKKは力を失い始めたとさ。仕組んだのはあのケネディーさん。

以上、ヤバい経済学でしたー
ヤバい経済学 ─悪ガキ教授が世の裏側を探検するスティーヴン・レヴィット ヤバい経済学 ─悪ガキ教授が世の裏側を探検する
著者:スティーヴン・レヴィット 価格:¥ 1,890
東洋経済新報社4492313656




あなたのTシャツはどこからきたのか?
Tシャツを作る。其れは工業では一番単純なもの、繊維産業です。多くの国が、その繊維産業の過程を経て工業化を達成しています。イギリス、アメリカ、日本、中国、東南アジア等々・・・・。其の過程では多くの労働者たちの犠牲というつらいことがたくさんありました。今も一部の国では続いています。ただ、其れは常に改善される流れにある。。そんな発展の過程を垣間見ます。現実であり現在であり、歴史。




細かい話だと・・・
自由競争
 市場の原理自由競争を褒め称える人はよくいる。本当の勝者は実は自由競争を唱える人でさえ其れをしない。彼らは自由競争を回避することに長けている。そして其れは自由競争よりももっと悪い影響を裕福でない人たちに与えうる。


他人事とは思えない症候群
 経済学者の皆さんはいま大部分自由貿易推進者たち。原理的にすごい単純でみんなが得するはずで、何も問題は無いとおもっている。保護貿易なんて最悪だって・・・
でも・・・有権者の多くは自分が利益を得られない、寧ろ損するにもかかわらず国内産業の保護を理由に保護貿易を支持する。保護貿易の恩恵にあずかるのはごく一部の人間で、大部分は不利益を被るのに。
これこそ一部の人間の政治力と大多数の人間の同情、つまり他人事とは思えない症候群によって生ずるのか?
あなたのTシャツはどこから来たのか?―誰も書かなかったグローバリゼーションの真実ピエトラ リボリ あなたのTシャツはどこから来たのか?―誰も書かなかったグローバリゼーションの真実
著者:ピエトラ リボリ 価格:¥ 2,100
東洋経済新報社4492443398




バビロンの大富豪
 紹介した中でこれだけは経済の本ではなくお金の本。まっとうなお金の使用・貯蓄・運用方法のポリシーがかかれています。古代バビロニアの格言から・・・
バビロンの大富豪―「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのかジョージ・S. クレイソン バビロンの大富豪―「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか
著者:ジョージ・S. クレイソン 価格:¥ 1,575
キングベアー出版4906638090




ダ・ヴィンチ・コード〈上〉ダン・ブラウン ダ・ヴィンチ・コード〈上〉
著者:ダン・ブラウン 価格:¥ 1,890
角川書店


4047914746

ダ・ヴィンチ・コード〈下〉ダン・ブラウン ダ・ヴィンチ・コード〈下〉
著者:ダン・ブラウン 価格:¥ 1,890
角川書店


4047914754



おなじみダビンチコードです。もうブックオフで105円で出回ってます。読んでない人はぜひ。宗教関係無かったら面白いですよ。

まとめ
聖杯をめぐる争い。その聖杯の秘密を守るための組織シオン修道会。その幹部たちが全員暗殺された。彼らのうちの一人は暗号でその秘密を受け継ごうとしていた。そして其の過程でカルト宗教、他の聖杯を求めるものたちと争い、裏切りに合いながら、主人公たちはがんばってゆくのでしたー。
というおなはし?

本の大筋と全然関係ないんですが、個人的にスイス銀行の描写が興味を引きましたね~実際どうなってんのか見てみたくなりましたよ。だれか押しかけてみたらw?

経営学入門 上  日経文庫 853榊原 清則 経営学入門 上 日経文庫 853
著者:榊原 清則 価格:¥ 903
日本経済新聞社


4532108535

経営学入門 下  日経文庫 854榊原 清則 経営学入門 下 日経文庫 854
著者:榊原 清則 価格:¥ 903
日本経済新聞社


4532108543



経営学の入門書ですね。簡単にまとめます。

組織論
あんま面白くなかったので、すっ飛ばして読みました。とにかく状況ごとに適切な組織があること、インセンティブが働かないような組織形態はよくないこと。あと集団意思決定と個人意思決定の違いですね。其の集団意思決定の中で同調過剰という現象が起きます。其れはつまり、多数派は社会的圧力を行使、そして、自らの主張を強化・・・こんなところ。それによってちょっと現実が曲がって見えてしまうことも。。

インサイドアウト・アウトサイドイン
この両方の視点が重要。たとえば・・・ インサイドアウト・・・私たちはこれこれこうが得意だからこれをやればいいはずだ!(昔からある企業に多い)
アウトサイドイン・・・いま流行りはこれこれこうだからこれをやればいいはずだ!(新興企業に多い)
このどちらかだけでも、其れはバランスを欠いた視点ですよ。

無形資源
企業買収。其れにおいて、有形資源(実際にあるもの、お金、工場、土地とか)と無形資源(ノウハウ、伝統、取引先、流通関連、原料の入手ルート)の両方を期待する。

経験曲線
あるものを多く作れば作るほど、コストが圧縮されるというもの。其の経験曲線の価格の上を行く戦略が、利益戦略。下を行く戦略が成長戦略。

マトリックス
コストリーダーシップ |  差別化   |
------------------------------------ 
コストオンリー    |  差別化ONLY |集中戦略と呼ぶ

花形        |  問題児  |成長率が高い製品
------------------------------------ 
金を生み出す    |  負け   |成長率が低い
------------------------------------
得意分野        不得意分野
この状況を整理すること!「問題児」は切るか花形商品に成長させる。「負け」のものは切る。

スタックインザビルド仮説
コスト型と差別化型。両方お金になるんだけど、中途はんばだとうまくいかない。例・・・昔の日産。

構造苦境業種
もう、ライバルが多すぎて大変の業種。日本においては電気とかそうかな?ま、三洋潰れそうだし。

グローバリゼーション・ローカリぜーション
グローバル化といわれるが、より其の地域地域にあった戦略が求められる。そういういみではローカリぜーションも進行していると考えられる。

日本経営、アメリカ経営の目標
アメリカ
企業価値一本にしぼって・・・どーのこーの株主価値の最大化
日本
利益も大事、成長も大事、従業員の雇用、株主の利益取引先地域社会全部大事。

私の感覚でも日本の目標の方がしっくりくる。ただ、こういう目標をいって優先順位をつけないで何一つ達成できないよりは、アメリカのように優先順位を明確にして一つだけでも達成した方がましな状況というのはあるかもしれない。
目標他言説はなにもしないということの言い訳になりやすい。利害関係者が多いと何をするにでも犠牲になる人たちがいるのです。

社内ベンチャー
開発実行組織。大企業の中に利益責任を伴う小企業を作ることによって大企業病を克服する。

開発手段
買収、社内ベンチャー、提携、ベンチャーキャピタルになる、ライセンス、社内開発などなど・・・・。


以上、この本のメモでした。


だまされる視覚 錯視の楽しみ方北岡 明佳
だまされる視覚 錯視の楽しみ方


著者:北岡 明佳
価格:¥ 1,470

化学同人


4759813012




 びっくりするような錯覚を起こす絵の数々。みてて全く飽きません!愉しんでみてください(気持悪くなる人もいるかもしれませんが・・・。あと錯覚が起こる個人差は結構あります。)全く持って不思議ですね。そして錯覚を起こさせる絵が不思議なのか、錯覚を起こす人間が不思議なのか・・・なぞですね。ともかく、このような絵を考え出す先生はすばらしい限りです。

この本の筆者の方のサイトはこちら→http://www.ritsumei.ac.jp/~akitaoka/
早速止まってるはずの絵が動いて見えます!!



日本テレビ系土曜ドラマ「すいか」オリジナルサウンドトラック(CCCD)
日本テレビ系土曜ドラマ「すいか」オリジナルサウンドトラック(CCCD)


著者:
価格:¥ 3,059

エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ


B0000BI591



 とってもほんわかのほほんな音楽です。ゆったり本を読むのにぴったり。すいかのドラマが好きで入り浸ってしまった人は、其の光景が目に浮かんで、あんま集中できなくなっちゃうけど・・・。聞いてると落ち着きます。





はてな すいかとは

 まったりゆったりなホームドラマ。愉しい中にも、忙しい今の世界の生き方を見つめなおします。私の一番のオススメのドラマです。

こちらでたくさん試聴できますよ。是非!




ネコタン365―1日1語、ネコたちと一緒に覚える入試古文単語五十嵐 一郎
ネコタン365―1日1語、ネコたちと一緒に覚える入試古文単語


著者:五十嵐 一郎
価格:¥ 1,050

学習研究社

 某ゴルゴとやらがはやっててしかもそれは下品ときている。。。そんなもんは許せん!!!ということで上品なのを探す。ということで行き着いたのがこのネコタン。えー、これは古文の単語帳というより猫の写真集ですね。(ただしモノクロw)あきらめてそうやって使いましょうw?えっ・・・。あ、結構ちゃんとまとまってるし、覚えやすい、それに敬語とか難読語とかちゃんとまとまってる、さらに語源も書いてあるのでよい単語帳だと思いますよ。。。。ついでにこれを使って勉強した結果・・・センター本番試験半分到達しなかった・・・。でもこれのせいじゃないよ、きっと。。



カウンター
ブログ内検索
カレンダー
12 2025/01 02
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ランキンぐぅー
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 本ブログへ



人気ブログランキング【ブログの殿堂】
バーコード
最新TB
忍者ブログ
[PR]
忍者ブログ [PR]